カルロスゴーン社長の拘置所生活が3月5日にようやく終わりを迎えることがわかりました。
実に、3回目の保釈請求ですね。
そごて、気になるカルロスゴーンの今現在について見て行こうと思います。
拘置所の実態はみなさん知っていますか?
今回はそんな拘置所とはどんなとこなのか、保釈後の画像はあるのか見て行こうと思います。
それでは見て行きましょう!
目次
カルロスゴーンのプロフィール
おそらく今現在はこれほど張りのある顔ではないでしょう。名前 カルロスゴーン
生年月日 1954年3月9日
フランスの自動車メーカーのルノー、日本の自動車メーカーの日産自動車、三菱自動車工業の取締役です。
ルノー、日産自動車、三菱自動車工業の株式の相互保有を含む戦略的パートナーシップを統括し、2010年以降全世界自動車市場の約10%のシェアを持つ「ルノー・日産・三菱アライアンス」の社長兼最高経営責任者(CEO)を務めていたが、2018年11月に東京地検特捜部に金融商品取引法違反の容疑で逮捕され、その後解任されました。
簡単に説明するとこのような感じですね。
カルロスゴーン社長は今現在、保釈に向けた請求をしている最中です。
そして、3月5日に保釈請求が認められましたね。
こちらにゴーンの姉について詳しく書いていますので良かったら確認してください。
カルロスゴーン社長の今現在写真画像
カルロスゴーン社長は今よりもだいぶやつれていると思います。カルロスゴーン社長の今現在の写真画像は見つかりませんでした。
追記
拘置所から出てくる姿が捉えられています。
青いマスクに目が疲れているのでしょうか。虚ろになっているように思えます。おそらく、保釈されてTVでその様子が映し出されると思いますので見つけ次第更新したいと思います。
拘置所での画像もありませんが、必ずやせ細っていることは間違いないです。
カルロスゴーン社長は、寒い、本が欲しい、お菓子が欲しいと相当な苦労をされている様子が読み取れます。
以下でカルロスゴーン社長の拘置所生活について見て行きたいと思います。
カルロスゴーン社長の拘置所生活
拘置所とは
カルロスゴーン社長が現在いる拘置所は東京拘置所内にある3畳ほどの単独室です。
そこには、こんな待遇がされているのでした。
拘置所の実態
・トレイと洗面台を合わせると4畳。
・10階と11階は死刑囚やVIPの階でそこにカルロスゴーン社長はいると思われる。
・身体検査は完全に裸にされ、体に怪我がないかどうか調べられ絵を描かれる。
・部屋には小さなテーブル、座布団。
・部屋に暖房器具はない。
このような感じがカルロスゴーン社長に強いられている拘置所生活の実態となっています。
これには、驚く人が多いのではないでしょうか。
私自身もこの情報を知るまではそこまで酷いものなんだと初めて知りました。
1日の流れはこんな感じだと言います。
・午前7時ごろ音楽で起こされる。
・布団を畳み、番号を聞かれそれに答える。
・同じ質問を2回尋ねられる。
・朝飯はみそ汁とご飯。
・器を洗って刑務官に返す。
・数分間ストレッチ。
・朝にラジオを45分聞く。
・昼食時にNHKのニュースを見る。
・昼食後に昼寝。畳みの上で何もひかずに寝る。
・入浴は週に2、3回。
・夕飯は16時20分になると支給される。
・寝るときはぺらぺらのシーツで寝る。
なとが主な1日の流れだと思われます。
最も拘置所生活で辛いのが、一定の姿勢を居室内で保っておかなければならないことだそうです。
布団に寝そべることも、その上に座ることも許されず、特定の姿勢で座っていないといけないというものがあります。
1日に30分だけ散歩ができるのですが、白い線に沿って歩くことしかできず拘置所の屋上まであることができるそう。
しかし、その間は左右を見ることができず視線を送ることが一切できないといいます。
これは、ほかの人のプライバシーを尊重するためだと考えられています。
みなさんもこの内容を聞くだけでゾッとしますよね。
カルロスゴーン社長に対しての声
ゴーンさんの保釈決まったか〜
保釈金10億って年末ジャンボ当たってもまだ足りない金額…
この保釈金額って過去最高額なんじゃないかな?— とろさーもん (@Rox64395184) 2019年3月5日
今朝、ゴーンさんの弁護士が、
外国特派員の記者会見場で、
「無罪を勝ち取ります❗」
みたいなこと言ってたけど、あの場所って、
正論で勝ち目がないと思った人が、
論点を人権問題とかにすり替えて、
「情」に訴える場だから、「ああ、そうしないと勝てないんだな」
と、少し同情しました。
— 十走@東証株少佐 (@juran10run) 2019年3月5日
ゴーン前会長の保釈が決定となった。ルノー、日産の会長職を既に辞めており、日産にとって職から追放するという目的(?)は達成済みである。有罪か無罪かももうどうでもよいのではないか。無罪請負人の弁護士の登場と相まって一件落着感は否めない。
— セニョ~ル (@cky99590) 2019年3月5日
そしてゴーンさんはまだ日産の取締役で4月に解任予定の臨時株主総会。これは面白そうや。精神と時の部屋で修行してたゴーンさんとシャバでのうのうとしてた日産の経営陣だと勝負は見えた感じやけどなw
— Madam Waterfall (@MadamWaterfall) 2019年3月5日
フランスは国ぐるみでカルロスゴーンをフランスに外交官が同行して逃亡させるだろうな #ひるおび
— たんしお(*^^)v (@ark_3031) 2019年3月5日
ゴーン前会長の保釈を認める決定。
異例ですよね。公判前手続きがはじまらずに否認してるにもかかわらず保釈認める。10億円は簡単に納められるのかな。
いずれにしても保釈するとリスクありますよ裁判所はそこをわかつてますか— 大友まさと 医師 ライター 小説家 (@0365pukupuku) 2019年3月5日
保釈され無罪になることは、もう検察も本当は関心がないのでは?
ゴーンはルノーからも見放されて、日産クーデターは完了しているのだから。日産とルノーの関係がどうなるかは、もう司法とは関係のないところにある。 https://t.co/iWHMFTV2Kd
— ヒラト (@irato015) 2019年3月5日
ゴーン釈放の件で「無罪の請負人」にイラっとくる。
人を裁くのは人が作った法律
じゃないのか?無罪の請負人なんか代わりにインペルダウンに送られてしまえ
— Yohei@3/10シド (@ITYU1104) 2019年3月5日
てゆーかそもそも条件付きとはいえ、ゴーン被告を本当に保釈して良いのか?って突っ込みたくなる件。
— 🔥園咲夏菜🔥 (@KANA_MoMo_57) 2019年3月5日
カルロスゴーン社長の今現在のまとめ
今回はカルロスゴーン社長の今現在について見て行きました。
カルロスゴーン社長の家族内でお金を使ってしまったという罪。
なんだか、うやむやになって終わってしまいそうな感じがしそうです。
拘置所生活はみてわかるとおり想像を絶するひどいものだと思います。
みなさんも、拘置所生活がどれほど苦しいものかというのが今回知ることができたと思います。
絶対に悪いことはバレるということですね。
会社のトップであるゴーン社長もこれほどまでに暴かれたのですから悪いことは必ずバレるということはわかったと思います。
これから、ゴーン社長の保釈がされ次第写真など追記したいと思います。
