釣り

釣りと潮[潮汐]の関係!いつが1番釣れやすいのか!?[大潮][中潮][小潮][若潮][長潮]

釣果に1番関係しているのは満潮か干潮かの違いで結構違う。

また、大潮や小潮、中潮、長潮、若潮、によっても釣果は違って来る。

初心者ではわからない潮の動きについて解説していこうと思う。

その中でも1番釣れやすい潮の時は?

俺が小さい時は満潮か干潮しか気にしてなかったな!

あと潮の流れやな~。

Sponsored Link




満潮(まんちょう)とは?

これは知っている人も多いと思うが、1番海の水が増える時やな!

海が引いたり満ちたりしとるのは知っとるよな!

これを理系的に話すと、月の動きが関係しとる。

1番強く月に引っ張られとる時に海が満潮になる。

反対側は地球の自転による遠心力やな!

図で見るとわかりやすい!

青いのが海な!

要は、海の水が1番多い時が1番釣れやすいって思ったらええ!

干潮(かんちょう)とは?

潮が1番引いとるときのこと。

先ほどと同様に、理系的に話すと、月があるところの直角に位置しているところがこれに該当する。

この時が1番魚が釣れんのよな~。

ほんと困る笑

んで、この満潮と干潮は日によって少しづつずれていく。

昨日満潮5時やったのに明日は530分とかな!

この満ち引きは1日に2回ある。

満潮時に釣りをしよう!

Sponsored Link




大潮、小潮、長潮、若潮、中潮とは?

満潮と、干潮はセットでよく使われるんやけど、大潮、小潮、若潮、長潮、中潮、などは別の扱い。

なぜならそれらは、海の水の量が増えたり引いたりするのを満潮、干潮と言ったりするのに対して、その増える量や、引いたりする量が違う日がある。

それらを大潮だったり小潮だったり、と呼ぶ。

要は大潮、小潮とかで海面の高さが違うってことやな!

大潮

1日の海面の高さの差が1番大きくなる潮のこと。

海の水がめちゃめちゃ増えて、めちゃめちゃ減るってこと!

潮の流れが活発になるため、魚が1番釣れやすいのはこの大潮の時。

月が満月の時やな!

でも、ここで気をつけたいのが、干潮時には潮が引きすぎて釣りができなくなる可能性も笑

そんだけ潮が動くってことやな!

中潮

中潮は大潮と小潮の間の潮。

なんとなくわかるやろうけど、そんなに潮の差がなく、比較的釣りがしやすい。

釣果もまぁまぁやな!

適度に流れるけ、釣りがしやすいんやろな!

小潮

潮の流れが1番悪い。

要は魚の動きが遅くなる。

ってことは、釣果が落ちるってことやな。

1番釣れにくいのは小潮やな!

長潮

これは潮の差が変化なしの日が長く続くことから名が付けられたそう。

小潮の次に潮の変化が少ないんやろな。

これもあまり釣りに適さない。

若潮

長潮よりは大潮に近くなる潮。

これもあまり釣りに適さない。

以上が潮の説明やったけどわかったかな?

基本的に、大潮中潮長潮若潮小潮若潮長潮中潮大潮の順番やろな!

ここで気をつけたいのが、小潮で釣れないのかと言われたらそうではない。

釣れる

でも、魚の動きが悪いけ、釣れにくいよ!ってだけの話。

どうせ行くなら魚の動きが活発な大潮に行くといい!

ここで釣りの基本をおさらいしたいんやけど、潮止まりは釣れんの知っとるよな!

潮目が釣れるってのはよく聞くと思う。

あれは潮が動いてる間のところを言う。

やけ、釣れるって言うんやな!

海を見よったら潮が動いとるかどうかわかるはず。

潮のことも知ったことやし、大潮に釣りに出かけるようにしような!

まとめ

今回は潮の流れと釣りの関係性を話した。

今後釣りをする時は潮の動きを見ると良い!

朝まずめと夕まずめというのも知っとるかな?

それらも考慮した上で釣りをするとなお良い!

釣りを楽しもうぜ!

Sponsored Link




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA